活動予告・報告

活動報告

おじゃったもんせ 指宿

 

 いぶすきフラフェスティバルが先日の6月5日より8日の4日間にわたり開催されました5日、6日はコンペティション。7日、8日はエキシビションな内容です。

なぜ指宿まで⁈ と思われる方もいると思いますが 主宰がいつもお世話になっている  上原まき先生のハラウさんがコンペティションに出場されるのでその応援です。     ワタクシは会社にはお土産の芋焼酎で黙らせることにしt‥… 快く有給休暇をいただき同行します(主に運転手w)

 
主宰、鹿児島の地に降り立つ!!!

       

 金色の西郷隆盛氏にお出迎えいただきました。羽田から1時間半のフライト〝おやっとさぁ”でした‥‥‥だがしかし!
冒頭の〝おじゃったもんせ”や〝おやっとさぁ” は鹿児島の言葉ですが地元出身の友達に言わせると使ったことは全くなく、おばあさん達が使っており本気で鹿児島の言葉でしゃべられると彼等でも判らないとのこと‥‥ 鹿児島の言葉‥‥ムズカシイ💧    

  
レンタカーを借りて指宿へGO!! 1時間半程の運転です。
実はワタクシ、
学生時代の4年間をこの地で過ごしまして30年以上ぶりの鹿児島での運転ですが…
「!!!鹿屋ってこっち方面だったっけ💧・・・・・」
あれから九州自動車道とか高速道路がかなり整備されたので位置感覚が浦島太郎状態です。

会場周辺に到着。
さすが南国指宿、道路沿いにはソテツやヤシの木が並んで雰囲気が出ます

  
 大人の事情で写真は撮影できませんが
 会場内ではリハーサル、
 周辺では本番に向けて出場ハラウの方々が練習しておりました


コンペティションリハーサルの合間に上原まき先生にご挨拶
実は先生やハラウさんには内緒でサプライズ応援です。  


びっくりどっきりサプライズ
大・成・功/(^o^)\      


グループ・クプナ部門 エントリーNo.46
Halau Kukui Mai Kahikina の 結果は!!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓↓↓        

↓↓↓↓↓↓↓↓        

↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓↓↓        


グループ・クプナ部門 & 総合優勝っ!!!!!!        

      


おめでとうございました👍
主宰の応援の声が相当大きく演技中、よく聞こえたそうですw       


コンペティション翌日は桜島フェリー経由で空路帰路に… 
走りに走った400キロ越えの日程でした。      


指宿の翌日はパルテノン多摩でのステージ 
海外からはWaipunaさんやMark YAMANAKAさん、ナタリーアイさん
主催はLemongrassさんが出演するステージ
大人の事情により演技中の写真はありませんが‥‥      


ナタリーアイさん、客席まで来てます!       

       

 
 ナタリーアイさんとのショット( ^ω^)・・・      

       

みなさま「おやっとさぁ」でした
6月はイベントが続きます…何卒体調にはお気を付けくださいいませ・・・                        

               

2024クリスマスシーズン後半

当スタジオクリスマス会が終わった週末の12月7日
桜木町CARVAANにて
yomi先生達出演のベリーダンスナイト

 

こちらも大人の事情により写真は少なめです

このお店からは港が一望できます
ライブ当日はクリスマスマーケットイベントだったようで花火やドローンショーが見られました

翌週の12月13日 オリラニフラスタジオさん踊り納め会にご招待されました
来海大さん 今年はブ活動楽しませていただきありがとうございました

オリラニダンサーズの皆様もありがとうございました

なんとオリラニスタジオの方々の前でソロ メレフラ・・・
見ているほうがホント緊張しました💧

緊張のあまり食べ物がおすしとオードブルとお酒しか喉を通りません

 

主宰の来海先生楽しい時間ありがとうございました

翌々日の12月15日鎌倉プリンスホテルバンケットホールにて
カイラニインターナショナルクリスマスライブパーティ
関野さんのスピーチでスタート・・・う~ん逆光💧

今回のクリスマスライブパーティはカラオケ大会も進行しております
最初にプロ部門でナーレイさん 盛り上げます

 

ステージには中森明菜さん⁉    我々昭和の人たちにとっては琴線に触れるというか心に刺さりますw

会場ではやはり赤い人たちが真っ先にスイッチが入って盛り上げています

 

オリラニフラスタジオの来海先生とインストラクターさん ワタクシ酔いが回る前にご挨拶の一枚、先日はありがとうございました

あちらこちらでメレフラ・・・の後は

やはり赤いナーレイ特急      オリラニダンサーズの方乗車してます
…ふはははは!!! 我がスタジオ盛り上げ部隊のテンションについてこれるかなw

テーブルにはビールにワイン‥‥またまたかな~りいただきました
ワタクシ結構出来上がってしまってます

盛り上げ部隊の面々‥…お疲れ様でした

今年も盛大に盛り上がりました👍  バックの海に沈む夕日がホントにきれいです

帰り道 江ノ電と夕焼けの美しい富士山が目に沁みました

2024年12月19日

2024.クリスマスシーズン 前半

令和6年11月22日 みなとみらいホールにて
2024年クリスマスシーズン最初はスタジオサキさんのクリスマスライブ

大人の事情により撮影できたのは最後のフィナーレだけですが
スタジオサキさんのクリスマスライブは例年早く開催されるのでこのライブに来場するとクリスマスシーズンの幕開けな気分になります

ライブ帰り近くのグランモール公園ではクリスマスライトアップが盛況でした

26年ぶりの日本一に輝いたDNAベイスターズ
優勝パレードの翌日12月1日に当スタジオクリスマス会
ローズホテルロビーのクリスマスツリーもベイスターズ祝優勝バージョン

重慶飯店の料理で盛り上がります(それにしても写真の撮り方が…💧)

オープニングは今年も瀬谷ポーポウハウの皆さん

 

主宰が一昨年から始めたベリーダンスのyomi先生も続いて盛り上げます

 

後半はナーレイさん登場…がしかし、段々とワタクシの手元が怪しくなってきています

その原因は・・・どうも犯人はこの中にいるようです

 

御来賓のお客様メレフラ お越しいただきありがとうございます

さてあちこちでメレフラの後は…

恒例のナーレイ特急となりました

最後は全員でホワイトクリスマス

このころにはワタクシの手元はすでにかなり怪しい

きっと犯人はこれです… 今年も結構いただきました👍

クリスマスシーズン後半に続く

↑↑↑
クリックしてくださいね

 

2024年12月18日

8thピンクリボンチャリティーコンサート茅ヶ崎公演 & エキストラ報告…⁈さらに&ブ活動予告

9月2回目の3連休の初日茅ヶ崎市民文化会館で8thピンクリボンコンサート
しかし、もう秋のお彼岸なのに予想最高気温34℃って💧

今回は3曲の演舞 まずは来海大さんの演奏でKimo Henderson Hula

続いてNa LeiさんでPua Melia ‛Ala onaona
座席位置の関係でお顔が映らなかった方ごめんなさい🙇

3曲目はNa LeiさんでHawai‛i Kamaha‛o

元々はアメリカから端を発したピンクリボン活動
医師の水野さんが検診の重要性を公演します。
主宰も今年初め膵臓炎の入院治療、過去には部位は違えど癌治療を経験し検診の重要性を痛感してます。
私も定期的な検診を受診するようになりました。

LopakaさんやThe Lim Familyさんらの演奏でメレフラ

みなさまお疲れさまでした・・・・やっぱり主宰・・・真ん中なのね💧
この後皆様とは別に私と主宰はとある場所へ車を走らせます

藤沢小田急湘南ゲート屋上会場 Aloha de BonDanceイベント
オリラニフラスタジオさんのご招待で観覧に参りました

来海大さんがステージを盛り上げます 先ほどは茅ヶ崎での演奏ありがとうございました

こちらが数時間前の来海さん
ダブルヘッダーお疲れ様です

と思ったらダブルヘッダーな人がもう一人いました

おわかりいただけただろうか・・・

はい、御想像のとおり当スタジオ主宰ですw 隣にオリラニフラスタジオ主宰の来海先生もおります

最後は皆さんで盆踊り、炭坑節や初めて聞く藤沢音頭
主宰、電池切れの心配のそっちのけで踊ってます

オリラニダンサーズの人にいつの間にか撮られてましたw
ワタクシ、腰回りのお肉にリバウンドの兆候が…💧

主宰はというと案の定、帰りの車では電池残量3%くらいになっていました
連続猛暑が続く中この日の夜は何となく秋を感じる夜空でした

今年の猛暑日、エアコン嫌いの当スタジオ警備員は机の脚に絡まるのがトレンドだったようです

ツクエノアシ ヒンヤリサイコー!!!

これからは少しづつ涼しくなるようでこれが見れるのも来年ですね

さてこの度お世話になった来海大さんバンドですが来月ライブ開催です

令和6年10月26日 小田急線湘南台駅からひとつ隣の善行駅徒歩約10分 ステーキハウスT&Tさんにてライブ
チケット料金は前日予約料金\4,000円 当日料金\4,500円
ご予約/お問い合わせは 0466-81-0592 ステーキハウスT&Tさんまで

このステーキハウスT&Tさんフェイスブックを見ると今年1月の神奈川県の人気ステーキランキング20位にランキングされたお店でたびたび大食い大会で入賞した方などが来店されるようです
ステーキ10枚5キロって オレ、ゼッタイムリダワ💧

続いて翌10月27日は横浜駅相鉄ムービルTHUMBS UPでライブ
ブ活動に向けてダイエッt‥…体調を整えようかと思います

2024年09月23日
» 続きを読む